HP Deskjet 3520をWindows 2000で使って印刷する

インクジェットプリンター HP Deskjet 3520は、Windows 2000は非対応だが、ドライバーのINFファイルを書き換えることで、Windows 2000 SP4+拡張カーネルの環境下で印刷することができた。 USB接続でスキャンはできなかった。アプリケーション類はほぼ動作し…

ASUS H87-PLUSでWindows XPを使う

公式では、Intel 8シリーズの対応環境はWindows 7以降で、Windows XPは未対応ということになっているが、一応動いたのでメモ。安定性は不明。 ASUS H87-PLUS (テックウインド) インテル チップセット・デバイス・ソフトウェア (INF アップデート・ユーティ…

flv から mp4 への変換で timecode ファイルに手間取った

可変フレームレート (vfr) の flv から mp4 に変換するために、flv ファイルから timecode を抽出したけども、その timecode を 変換後の mp4 ファイルに適用してもうまくいかない。DtsEdit を使った場合は音ずれし、nhml ファイルの修正を経て MP4Box を使…

ウイルス作成罪は「不正」で全て決まる?

不正指令電磁的記録作成等の罪、通称ウイルス作成罪、あれって要するに「不正」かどうかで全て決まっちゃわないのかな?参考記事 高木浩光@自宅の日記 - 不正指令電磁的記録作成罪 私はこう考える 高木浩光@自宅の日記 - このまま進むと訪れる未来 岡崎図…

バレンタインチョコ欲しい!

バレンタインチョコ欲しい! せっかくなのでカントリーマアム1年分ほしい。「商品1つ」のところをどうにか。

アイディアボックス担当者の投稿数

♪アイディアボックスおわったー\(^o^)/♪お疲れ様でした。終わってからの感想としては、分野も広がり投稿数も増えたので、見るときにも書くときにも関連投稿をもっと探しやすくなるといいなと思いました。 アイディアボックス担当者の投稿数 担当者 担当カ…

第2期アイディアボックスの感想

担当者の投稿の印象 前回開催時の感想として、「現状説明は変化の否定ではないことを明確に」みたいなことを書いたのだけれど、今回の担当者各位の投稿を見ると、この点に注意深く気を使っているように感じました。私の感想文に意味があったのかは知りません…

WinInet API の HttpSendRequest 関数で、エラー 12150

Unicode環境で、HttpSendRequest 関数の第3引数 (dwHeadersLength) を、ヘッダーサイズの自動計算を意味する -1 にすると、エラー 12150 になる。なんてこった。 There two versions of HttpSendRequest ―HttpSendRequestA (used with ANSI builds) and Http…

祝・鳩cafe開設

鳩山総理のブログが http://ameblo.jp/kanteijp/ から変わって http://hatocafe.kantei.go.jp/ になったわけですが、これはアイディアボックス成果の数には入らないのかな。まあ入らないよな。関係ないし。 騙りの可能性を捨てられない俺がいる http://amebl…

警告を受けてもハトミミ.comを使い続ける

2009/11/30に発表されたハトミミ.comなどという間抜けな名前の企画があるが、発表直後に専門部署から警告があったらしい。 また政府は情報セキュリティー対策基準として、ドメインは政府機関用の「.go.jp」を使うと定めている。行政刷新会議が「ハトミ…

責任って

アイディアボックスに寄せられたアイディア・コメントが簡単に閲覧できるようになりました。(アフターアイディアボックスの開設について) - 電子経済産業省アイディアボックスブログ なんで .net なんだよ .go.jp 使えよ - 補助的な日記 アフターアイディ…

なんで .net なんだよ .go.jp 使えよ

アイディアボックス「その後」 | after IDEABOXhttp://after-ideabox.net/ 経済産業省の責任の下に、電子経済産業省アイディアボックスの投稿・投票に関する情報の掲載を行っています。 このサイトについて | after IDEABOX 経済産業省が責任を有するサイト…

電飾で世界にエコの輪を

グリーン・クリスマス・ライトアップ2009 フォト パートナーズ(METI/経済産業省)http://www.meti.go.jp/topic/greenxmas2009/電飾とエコロジーの繋がりが全くわかりませんでした。クリーンエネルギーはもっと有効に使えば良いのに。

政府の宗教イベント

ふと思ったんだけど、政府がクリスマスイベントを行うのって、憲法に反しないの? 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。 日本国憲法 第20条3項 名目だけでも天皇陛下の誕生日を祝うとかにでもしておけばいいのに。

さくらのレンサバで独自ドメインを複数使う

after-ideabox.net : 219.94.133.240ってさくらのレンタルサーバだと思うんだけど、サービス内容を見るとドメインが複数使えそうな気がするけど、どうなんだろう。[000416]いくつまでドメインを利用できますか?SAKURA Internet // サポート - オンラインマ…

InternetOpenUrl で CAエラー

WinInet の InternetOpenUrl のフラグには IGNORE_UNKNOWN_CA がない。INTERNET_FLAG_IGNORE_CERT_CN_INVALID と INTERNET_FLAG_IGNORE_CERT_DATE_INVALID はあるのに。HttpOpenRequest + HttpSendRequest には SECURITY_FLAG_IGNORE_UNKNOWN_CA があるのに…

Mozilla1.7 + Flash10 で落ちる

Windows2000 SP4 + Mozilla 1.7.13 + Flash10.0.42.34で、ブラウザが落ちるページがあるので条件を調べたら、ブラウザがJavaScript無効で、ページが allowscriptaccess="always" で(多分Flashがページにアクセスしようとしたときに)落ちた。ニコニコ動画で…

「ハトミミ」で報告者は保護されるのか

密告者の実名は、原則として関係省庁の政務三役に報告する。 刑法に抵触する事実が確認された場合、刑事訴訟法に基づき刷新会議が刑事告発を行う。情報提供者自身が刑法に触れている場合も告発されることになる。このため、「告発が面倒で尻込みしてしまうケ…

セールスフォース・ドットコムってしょぼいね

電子経済産業省アイディアボックス*1ってのがあって、これのサイト製作を委託されたのがセールスフォース・ドットコムだという*2。費用約700万、製作期間2週間。行政関係での利用だとエコポイントのサイトが有名だが*3、このサイトもアイディアボックスもHTT…

Twitterは自分には合わないことがわかった

@ideaboxFU の件、結局フォロー数がゼロだと変に見えるというだけの話なので、フォローされたらフォロー返しするというルールで運用するのが正解だと思います。「市民に溶け込むこと」が目的/目標なので、「変に見えないこと」を最優先のルールにするのがい…

「ハトミミ」で意見募集

政府の行政刷新会議は30日、国の事業見直しに関する国民の意見を来年1月から募集すると発表した。鳩山由紀夫首相の名前にちなんだインターネットサイト「ハトミミ」を開設して意見を募るほか、郵送でも受け付ける。 「ハトミミ」?で意見募集 行政刷新会…

フォローは必要ではない

フォローしてなくても、ハッシュタグなり名前指定なりで届いているし、返信もあって、双方向コミュニケーションは成立している。「一方的な告知では意味がない」という類の指摘には当たらないと思う。「役立つ人」と「役立たない人」を選別した上で、更に「…

はてダは色々書ける枠があるっぽい

本物の政府サイトだと確認できる方法をわかりやすく案内しましょうと書いたらさっそく対応していただけました。お疲れ様です。Twitterは難しいですね。まあ、可能な範囲で考慮するってことで。はてなダイアリーは、サイドバーに入れてしまうのはどうでしょう…

野村総合研究所ってしょぼいね

電子経済産業省アイディアボックス*1ってのがあって、これは電子政府に関する様々な調査の一環として行われたらしく、この諸々を委託されたのが野村総合研究所だという*2。野村総研の人もアイディアボックス事務局として書き込んでいたけど*3、サイトの問題…

本物の政府サイトだと確認できる方法をわかりやすく案内しましょう

@ideaboxFU 電子経済産業省アイディアボックス って本物か? 本物です。goドメインで紹介もしてますので。 http://bit.ly/5i4x8o この人は本気で疑っているわけではなさそうでしたが、.go.jpから来たのではなく、最初にtwitterやid:ideaboxFUを見る人には、…

経産省アイディアボックス担当のコメントで気になった事をアンケートに書き忘れた

アンケートの設問の中で「経産省の担当者は中立的な情報提供だけ行っていた」みたいな事が書かれていて、それはその通りだったと思うし、とりあえずはそれで良と思う。ただ、アイディア投稿としては現状からの変化を訴えているわけで、それに対して「現在○○…

産経新聞の下野は本当かもしれない

みっくみくにされていることでおなじみの産経新聞ですが、政権交代以後、政治の情報量が減っているように思う。論説は多いのに。気のせいかな。特集記事とか好きなんだけどな。ネット版しか見てないけど。

一日に複数記事を書くときの編集が面倒

ダイアリーだしね。テキストエディタで下書きしてから入力欄に貼り付けるんだけど、部分的に修正したとき、単一記事なら全選択して貼り付けすればいいが、複数記事の場合はその記事の部分だけ正確に範囲選択しなきゃならん。

わからない

トラックバックだのIDコールだのが行っているんだかどうだかわからない